Haru_Bauble’s diary

成人男性のチラ裏。

センギアと逆嶋のびぼうろく

統率者というフォーマット。

 

mtgの遊び方の中でも人によって

評価がかなり異なると思います。

ちなみに僕は

「すっげー面白い瞬間とすっげーつまんねぇ瞬間がある」遊び方と思ってます。

(それってだいたいそうじゃない?と言われたら返す言葉もありませんが…)

つまるところ面白さ的には普通という評価です。

面白い!って感じてる時は、統率者が楽しいというよりその場にいる人間が面白い、というような気がします。

 

長々と書きましたが、僕は統率者は持ってるけど熱心に遊ぶほど熱は持っていません。

 

しかし先日、統率者レジェンズのリリースにより周りでも大なり小なり各々の統率者デッキに変化が。

私も新しいやつ作ろう!と意気込みデッキを作成。

実際遊んだら想像の10倍くらい気持ちよくなれたので備忘録として。

 

f:id:Haru_Bauble:20201201223830j:image

統率者は新センギアと新逆嶋。

コンセプトは「センギアをおっきくして、あわよくば双子にしよう。」です。

 

このセンギアはプレリに出た人全員に配られたので僕は配布SRと呼んでいます。

 

逆嶋もプレリで引きました。

インチキできそうなテキストだからか値段もそこそこしてびっくり。

 

f:id:Haru_Bauble:20201201224434j:image

マナファクト

持ってるカードから適当に入れました。

魔力の櫃はもう一個のデッキから出張すればよかったかも。

マナクリプトなんて持ってないわ!!!!!!!!!!!!!!!

 

f:id:Haru_Bauble:20201201224802j:image

センギアを大きくするためのやつら

なんで疫病作り師入ってないんだ?(入れます)

リリアナで2×4体生贄にしてセンギアに一気に16個カウンターが乗った時は口角が上がりまくりました。

 

f:id:Haru_Bauble:20201201225204j:image

トークン出すやつと死亡誘発するやつ

真夜中の死神はトークン誘発しませんが、意外とトークンじゃない生物が死ぬデッキなので悪くない…かも?

純粋に複数体並べられるのが苦花だけなのがカード資産の微妙さを語る。

 

f:id:Haru_Bauble:20201201225610j:image

必殺技のやつら

下2枚は決まる気がしない

 

f:id:Haru_Bauble:20201201225647j:image

カウンター

つまずきが使いたかっただけ

 

f:id:Haru_Bauble:20201201225724j:image

追加ターンとサーチ

パーティチューターは新しいカードだから使ってみたのですが、このデッキだとまやかしでした。

 

f:id:Haru_Bauble:20201201225900j:image

除去とか

ヨーグモスの不義提案がかっこいいので入れたかった

 

f:id:Haru_Bauble:20201201230003j:image

ファクト魔導士と持ってくるやつら

減衰球が好み。

他人のクレイドルや墳墓を許すな(みっともない人間)

 

f:id:Haru_Bauble:20201201230224j:image

その他

もらったリス研やゼンディカーの夜明けのカードを使いたかっただけ

 

あとは適当に青黒土地入れておわり!

 

公式のレベル表で言ったら4くらいじゃないですかね。

何をもって4だの5だのつけられるのか全然ピンと来てませんが。

 

センギアは書いてある事がアドを稼がず地味なのでヘイトは向きにくいな〜と感じました。

クラスの身長デカいけど地味なやつ。

 

前述のリリアナで大量にカウンターが乗り、初めて統率者ダメージで人を殺めたときは快感が走りました。

相手のクリーチャーをどかす行為がサイズアップにつながるのは長々楽しい。

 

しばらくこれであーそぼ!

 

 

おわり